脳神経外科
脳神経外科では、生命に危険が及ぶ可能性がある症状を迅速に診断し、早期に対応することが非常に重要です。当院では、早期発見・早期治療を目指し、高精度な3テスラMRIを導入しています。

当院の対象疾患
- 頭痛
- もの忘れ
- めまい
- しびれ
- 頭部外傷(ケガ)
- てんかん
- 脳腫瘍
- 脳卒中(脳内出血や脳梗塞)
内科
当院の内科では、脳卒中(脳内出血や脳梗塞など)の予防に力を入れています。脳卒中は、適切な予防や管理を行うことで、そのリスクを大幅に減らすことが可能です。

当院の対象疾患
- 高血圧
- 糖尿病
- 脂質異常症
- 心疾患(不整脈や心房細動など)
- 肥満・運動不足
- 喫煙・過度な飲酒
脊髄脊椎外来
第1・2土曜日の午前診は ,「脊椎脊髄外来」を開設しております。
担当医は、橋本医師(第1土曜日)、松岡医師(第2土曜日)です。
お電話でご予約か、直接ご来院ください。松岡医師は特に混雑が予想されるため、お時間に余裕を持ってお越しいただきますようよろしくお願いいたします。
以下の症状がある場合、脊椎や脊髄の病気がかくれている可能性があります。
気になる症状が続くときは、どうぞお早めにご相談ください。

対象となる症状
- 首・肩・肩甲骨・腕・手にしびれや痛みがある
- 腰や足がしびれる、痛む
- 歩きづらい、ふらつく
- 手先がうまく使えない(ボタンが留めにくいなど)
- 椎間板ヘルニアや脊柱管狭窄症などの診断を受けたことがある
予防接種
抗CGRP製剤(片頭痛予防注射)
予防接種一覧
予防接種 | 料金 | |
---|---|---|
帯状疱疹ワクチン (シングリックス) | 自費 | 22,000円 |
インフルエンザワクチン | 公費 | 2,300円 |
自費 | 4,000円 | |
肺炎球菌ワクチン | 公費 | 3,000円 |
自費 | 7,000円 |